プロの人はそういうのサクっと成し遂げてしまうのだろうが、なにせ初体験。
そもそもスタジオにこもりっきりの作業はなんとも私には向いていないようだ。
今日始めての食事に在りつけたのは夜の9時。
いやあー。。大変なこっちゃ。
‘先生お疲れでは??
‘イヤイヤお気使いなく!!
前にも触れたが、私はかなり、結構健康なようだ。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgb6algBP-OgJuoAnLVDhxCjoHuQrClK3-f2gemZsMK8h3JIxhJ8fBfF133VR93pmVrL6l-XafxCi13PiWRDNIKSDJdcpRlAViQzcX4JR_Qxif2TzjIluLfTPamXnsEQU3tWbjKxBfa1tc/s200/tahiti.jpg)
美容院でもネイルサロンでもその健康っぷりを絶賛されている。
そもそも髪やツメといのは死んだ細胞で、人間にとってかなり優先順位の低いものらしい。
だから健康を害するとまず優先順位の低いところから栄養の供給を少なくし弱っているところに栄養を供給するようになるらしい。だからカラダを壊したりストレスや疲れがたまると髪やツメ、肌などに最初に症状が現れるのだそうだ。
私は自分的にはかなーりお疲れモードでストレスがたまりまくっていると自覚していたが、小泉氏曰く、
‘髪の状態かなりいいです。元気です。
そうよね、20代って訳でもないのにこの長さでこのボリューム、そしてこの色艶・・たしかに・・・。
というわけで不健康だと思っているのは自分だけでカラダはかなり元気な様子です。
でも自分で不健康だって思っているから無理して働いた後は無理して?ゴロゴロしている。
このバランスがよいのでしょう!
セサミンもよいのかなあ(シューちゃんのお陰だわ)