![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj8vYnSoPhim0ZiEvaMzOQpvSxost-DLwyFbBDiVicsSSd3OQguIks7EF4fL1MzoXvywGLAPsvWd04qaHiJYLDmizFC4LBgtOmJzon5mV_XAHCfvZ1ppLZs80ZxPyLZ-XPw8MZDc-3-zKA/s320/499-shiso.jpg)
立ち寄ったスーパーで花の苗木や野菜の苗木が売っていた。
先週、ベランダのイスに座って本を読んでいた時、
今年はここで何か栽培しようかな??とフッと考えたことを思い出し
あれこれ見ていたが、即戦力となりそうなのがしその葉。
これからの季節、大活躍する。
お店で10枚くらい入って売っているものを買うが、大抵1、2枚使って
残りはシナシナにしてしまう。。
家で栽培すればいつでもフレッシュなものが食べられる!!
そう思い2株購入。
そんな私にみんなが近ずいてきて、尋ねた。。
‘それは何?食べられるもの??
‘日本のバジルみたいなものよ!!
なぜか3人は驚き顔。
そんなにしその葉が不思議なのか??
‘え~???SHIHO!!料理するの????
驚いていたのはそっちか!!(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿